石井卓也2020年5月21日1 分腸をテーマに情報発信をしますしばらくは腸をテーマにブログを書いていこうと思います。 と言うのは、飛沫や食品から入ってくるウィルスと、人体に備わっている「自己免疫」の戦いとなる場所は「腸」あると言われています。 そして最近話題の中心になっているCOVID-19についても、ワクチンが出てこないので、自己...
石井卓也2019年9月4日1 分松本市で購入した雑貨たち8月は長岡の花火に行く事が恒例行事になりつつあります。 それまでの私は花火といえば、人混みにまみれて大変な思いをする事しか 想像出来ませんでした・・・。 長岡の花火に関しては中越地震と長岡の空襲の鎮魂の意味を込めた、町をあげて 取り組んでいるだけに花火のスケールだけでなく気...
石井卓也2019年7月23日1 分【古民家リノベーション】壁が崩壊・・・あまりのショックに画像を撮っていませんでしたが 古民家リノベーションの「まゆや」さんの部屋を特別な仕様にしたいと 考え、ヨーロッパの石壁材を塗っていましたが、元々の壁が粗末な作りだったようで 壁板の接着が剥がれ波打っている状態に・・・。 残念ながら板から剥がすことにしました...
石井卓也2019年7月8日1 分古民家再生進捗!千葉市にて根気よく進めている古民家のセルフリノベーションサロン計画ですが、今年の夏には工事をある程度終えたいと考えています。試行錯誤しながらも、ただの再生ではなくリラックスできる環境を考え、素材にも気を使い、北欧で見てきた風景を何とか再現できないかとチャレンジしたことの集大...
石井卓也2019年2月23日1 分Total Beauty Room情報サイト美容と健康のスペシャリストが集まり、相乗効果を発揮するイベント Total Beauty Roomのサイトがオープンしました。 こちらでは、イベント情報などのポータル化を図っていきたいと思います。 またこちらでも継続してTotal Beauty Roomの情報発信を行なって...
石井卓也2019年2月2日1 分ストックホルムのイベントに参加してきた事 2018②②では、半日しか出来なかった観光の記録を残したいと思うが、 私自身が観光本に載っている場所には興味が無く、校外や生活空間を覗いてみたくなる 性分なので、ストックホルム有名なノーベル賞の式典の行う市庁舎などは遠くから見る程度 で終了しています。 レンタル自転車はステーションの...
石井卓也2019年1月26日2 分ストックホルムのイベントに参加してきた事 2018去年、ストックホルムのイベントに参加してきたことをホームページも公開し折角なので 記録として残そうと思い記事を作ろうと思った次第です。 さて、イベントは私の施術の先生より「ストックホルムの生徒さんが、日本人会のイベントで経絡指圧を行うので参加しない?」と言われた事がきっかけ...
石井卓也2019年1月26日1 分【毎月開催】Total Beauty Room毎月開催している美と健康のイベントTotal Beauty Roomについての情報です。 出店時の価格はとてもお手頃なのでオススメです。 特に足裏分析に関して体験してみたい、勉強してみたい方は一度経験してみて 欲しいと思います。 2019年 2月24日、3月24日 日曜日に...